![]() お気に入りリンクです
ブログパーツ
フォロー中のブログ
メルヘンな写真館ぽっとの陽だまり研究室 旅のスケッチブック SETUKO PHOTO プ=ドル ステキなすまいる あじさい 生きる場WASSHOI! チャレンジャー やまのぼり 私のひとりごと パソコン生活 呉松ふくかずの雑記帳Ⅱ つや子の日記 健二の日記 私の日々 フクチヤンの日記 仁勢物語 おおはし鍼治療院 古代... パピヨン姫子の日記 たけちゃんの日記 幸子の日記 ユーラシア大陸果ての定置網 日南田の日記 和菓子屋の話 引網香月堂 野の花山の花 三知の日記 静子の日記 五月の日記 スーちゃん日記 えもちゃん日記 ミルeの通院日記 竹ちゃん道楽 スイミー日々色々 スローライフで今日も元気! 窪田の情報 フントウ紀 私の部屋 好球必打 散歩路 こんにちは?~アイちゃん こんにちは 耀やく日々 富山県砺波市の美容室『ピ... かごの鳥 倖の日記 オボエガキ 楽しき日々 森のくまさん 芳子の日記 美紀子の日記 喜子の日記 マサアキの日記 okayoの徒然 はぎのっち 育メン富山子育て シャムネコモモの日記 富山海人 邦子の日記 スロースロークリック 押花アトリエHONDA 検索
カテゴリ
全体講習 イベント 思い出 のあ 日々の思い これにはまっています 映画 PCTOOL チョイお出かけ 携帯 家族 慰問 私 宴会 おうちごはん テレビ 今日のキーワード 滝 なんかいいな~ 以前の記事
2019年 11月2018年 10月 2018年 09月 more... その他のジャンル
|
楽しい大人の遠足のはずだったのに・・・
2015年 05月 28日
2015年5月25日(月)
いつも飲んでるフラコラのイベントが当選し ぶらり金沢散策ウオーキングに行ってきました。 ![]() 朝から気分がよくフライパンで焼く手作りパンを作り 新高岡駅から金沢駅まで初新幹線に乗り、超ハイテンション 主に兼六園、金沢城を中心に現地のガイドさんの案内で ウオーキングのツアーだったんです。 ![]() お昼は1時30分ごろから金沢茶屋、とてもおいしかったです。 ![]() しかし事件は起こってしまったんです。こんなところに段差って必要? 開始1時間後にその段差に躓き、ぐきって足首をひねってしまったのです。 こんな時、自分が主催者側だったらとか、一緒に行ってくれたお友達だったり 変に気を使い、自分にも大丈夫と言い聞かせ、2時間半歩いてしまった。 帰りすぐ鍼に行き、内出血した血を抜いてもらい、ふくらはぎなどに鍼をしてもらいました。 お家に帰ってどんどん痛くなり、このまま仕事もこなそうと思いましたが、 マラソンのことやみんなからの応援メッセージやらで1週間お休みをいただくことに ずっとお家にいたので手作りぴたパンを作ったり、スマフォゲーム「ねこあつめ」をやったり 映画も3本見ました。イビョンフォンの鍛えられた体にドキッとなったりで(^_^;) 仲間に支えていただいたので、のんびり何もしないってこと出来ました。 少し休めって事だったのかな、それじゃないといろいろ無謀なこと計画してましたからね 本日、だいぶ回復し、スカイプで講習をやらせてもらい、皆さん喜んでいただけたようです。 もう少し、地に足を付けないとだめですね。フォローしてくださった方々に感謝です。 ▲
by pckosugi
| 2015-05-28 22:22
| チョイお出かけ
今年に入って東京方面へPart.1(1月30,31日)
2014年 04月 29日 ![]() 今回は市民活動サポートセンターとやまのお仕事でした。 このとき、一人で電車に乗って移動したので、電車を乗り継ぐコツをつかんだのだった。 念願のDot&Line(穴澤さんと高木さんのユニット)の野外ステージ見てみたかったんです。 BUNさんとのカリンバのワークの話もまとまり、充実した2日間でした。 ▲
by pckosugi
| 2014-04-29 22:51
| チョイお出かけ
涼を求めて
2013年 08月 18日
本日ぽっかり空いたので、9月まで待てなくて
もうすっかりおなじみの常虹の滝に行って来ました。 お盆最終日という事もあり、人がいっぱい、こんなにいっぱいの人を見たのは 初めてだったのでびっくり!なんと流しそうめん1時間半待ち(~_~;) 断念して、帰り道コアントロによりました。 ハプニングはつきもので、そうめんのお出しに少し足そうと思って持参した 醤油が鞄の中でこぼれ、やっぱり悪い事はしたらダメですね(^^ゞ でもとっても涼しくて幸せでした。付き合ってくれた仲間にも感謝! ![]() ![]() ▲
by pckosugi
| 2013-08-18 19:38
| チョイお出かけ
日帰り旅行
2013年 04月 07日
3月29日アルビスの旅行が珍しく当たったので
友達を誘って出かけました。 無料の旅行という事もあって、 日程は最初に毛皮工場により、90分を過ごします。 そのあと荻野屋さんで食事、釜飯で有名なところ 帰りにお土産も買いました。 そのあと、行ったところが印象に残っています。 長野県松代町の松代象山地下壕 とても興味深く、お話ししてくださった ガイドさん親しみが持ててよかったです。 それぞれその土地の人や時代を築いてきた人がいて 犠牲になった方たちもいてそんな礎(いしずえ)の上に みんなの幸せが成り立っているなと感じました。 とてもリフレッシュできた1日となりました。 ![]() ▲
by pckosugi
| 2013-04-07 12:22
| チョイお出かけ
布滝への道のり
2011年 05月 05日 ここは井波の道の駅を上に上がると閑乗寺公園があります。 ![]() このとおりだと全線、車で行けるはずだったのに、まだ雪が解けてなく 道が整備されていませんでした。 そんなことであきらめるなんてもったいない、歩けるもんね!(^^)! さすがに不動滝はあきらめて、次回はみんなで行こうね~ 今日の収穫は、庄川の名無し滝2か所、前回わかりにくかった腰切り滝 三段の滝は、依然として通行止めで断念、井波の名無し滝、布滝、合計5か所でした~ やっと ▲
by pckosugi
| 2011-05-05 22:41
| チョイお出かけ
|